ya
あなたは人生の舵取りをする上で、ご自分の船の特性をよく理解されているでしょうか?
私たちは生まれながらに、人生の見取り図が与えられているとしたら、手に入れたいと思いますよね。
人生の見取り図とは、占星術の出生ホロスコープのことです。
あくまで見取り図であり、青写真ですから、実際にその地図を生きるのは私たちで、ガイドブックや攻略本のような完成品ではありません。
しかし地図があること、また地図を活かして人生をより善く生きられることを知っているかどうかで、毎日の生き方が大幅に変わるはず。
運命とは、道・選択・可能性次第で、どうとでも変わりますから、あなたの宿命にある根本的な特性を認識し、対処し続けていくこyyとが大事です。
今回もマドモアゼル愛さんのYoutube動画から、山羊座生まれ(太陽星座)のあなたに向けての、” 弱点克服 ” をシェアさせて頂きたいと思います。
【射手座】マドモアゼル愛さんに学ぶ弱点解消法【西洋占星術】
私たちは生まれながらに、人生の見取り図が与えられているとしたら、手に入れたいと思いますよね。
人生の見取り図とは、占星術の出生ホロスコー…
現実を動かすキーマンに欠かせないもの、それは目的意識
目標や目的、夢を設けずに、漠然としたイメージや欲求を持ったとしても、現実的に成果として与えられることはありません。
私たちがこの世に生を受け、あらゆるものを与えられている大きな理由は、私たち1人ひとりに備わっている ” 願い ” を達成すること。
本心や本当の願いとは、単なる自己満足や、自己充足的な願いではありません。
誰もが誰かの氣づきや学び、更には自らを救うキッカケや手段、情報を提供する力を与えられています。
ただこの世界では、意識や精神性だけで物事を動かすことはできません。
そういった面で大いに影響力を持つ星座が、山羊座です。
山羊座は、太陽系の中で最も現実性を重んじ、私たちに人生のテーマに向き合うように働きかける土星の守護を受けています。
山羊座の発言が支持され、また注目されるのは、現実的であるとともに、緻密な計画性を明確に示すからに他なりません。
会社で言えば、山羊座 / 土星は部長といった管理職でしょうか。
私事で言えば、私の父がザ・山羊座の人で、厳格さと真面目さの塊のような人です。
また父は35年もの間、自衛隊という組織の中の組織という環境に身を起き、身を粉にして働いて来ました。
その父の姿からは、計画することが大の得意であり、物事を少しずつ推し進めていくことに喜びを感じているように思えてならなかったんですね。
私たちの生まれた時、時代性や集合的無意識は、土星以降の天体の影響を強く受けます。
特に太陽系の1番遠くで、睨みを利かせ、私たちの意識に協力な影響を与える冥王星が、その代表です。
冥王星が太陽系の天体すべてを取りまとめ、見えない意識や精神に強く働きかけるのに対し、土星は私たちの日常と現実に働きかけます。
特に土星は、1つの星座に約2年半滞在するため、土星は私たちに2年半毎にテーマを変え、一生を通して私たちに課題を与え続ける、と解釈されるんですね。
そして土星と言えば、サターンリターンです。
土星は29~31年間をかけて、12星座を一巡します。
人生のテーマや現実性を重んじる土星が、生まれた時に土星が位置していた星座と重なる時、人生の中で最も過酷で、辛い時期を迎えると言われるのがサターンリターンなんですね。
私自身も30歳前後で、コントロールを無くし、自我意識の崩壊にまで至った経験がありますので、サターンリターンは誰にでも訪れる、避けては通れない通過儀礼のようなものだと考えています。
話が山羊座から土星に集中してしまいましたが、それだけ私たちの人生にとって、土星は ” 重い ” 天体なんですね。
その重さは、人生の充実度へと導いてくれるため、だということを強調させて頂きたいと思います。
それでは、山羊座の特徴を簡単にまとめましたので、是非ご活用ください。
1.山羊座の象徴
山羊座は、具現化と構造といった、現実性を象徴する星座です。
枠組みや組織の構造を収める長、といった印象が山羊座にぴったりなのは、土星を支配星に持つからに他なりません。
山羊座は、積み重ねること、すなわち計画性を重んじるため、大変慎重ですし、努力を惜しまない星座。
10天体の中で最も現実的な星座である山羊座は、規律やルールによって現状を守り、また強固なものにしようします。
これまで人類が土の時代を体験して来た理由は、土星が組織形態を体験するよう働きかけて来たためです。
これからの時代は、大きな組織や団体の構造から、個が自分のビジネスやコミュニティを実現してくれることをバックアップしてくれるに違いありません。
そういった意味で言えば、山羊座は大きな方向転換を余儀なくされますが、時間をかけることに長けている山羊座は、地道に新しい時代の流れに発露を見出していくでしょう。
2.対応する身体の部位
山羊座が対応する身体の部位は、骨や歯、膝です。
あらゆる動作をする上で、基点となる部分に対応する山羊座は、あらゆる場面においても縁の下の力持ちのような存在。
計画を磨き続けながら、着実に実行に移すことができるのは、未来や夢、目標を見据えて動くことができるからです。
山羊座のような頼もしさは、士気を高め、人に説得力を持って感化・影響する魅力と力がある星座と言えるでしょう。
3.属性と支配星、星座の質
山羊座の属性は地で、牡牛座・乙女座に次ぐ、地の第3・最終星座です。
地の星座は、自らの肉体や感覚を通して世界にアプローチするのですが、山羊座はこれまでの9星座までの学びと成長を経て、具現化の力を持つ星座に発展しました。
山羊座の生き様や佇まいには、伝統を重んじ、礼儀を身に着けた結果、落ち着きと威厳が備わっているのです。
また山羊座の支配星は、土星。
土星はよく、試練や教訓を与える星と言われますが、この世に肉体を持って生まれた私たちにとっては、最高の師とも言える存在です。
最初から最後まで、一貫した姿勢と指針を持って、人生の目標へと導こうとするのは、土星が私たちに、この世に生を受けたことの喜びを実感させようとするため。
土星の力は現実において、最も強烈に働き、また物事の建設的・計画的な流れや運びをサポートしてくれる存在と言えます。
そして山羊座は活動宮で、男性星座の星座です。
地に足がついた山羊座以上に、現実的でありながら、活動的な星座はいませんが、そのことが返って仇になることもあります。
男性性や正義感に固執するあまり、人と人の関係性における、繋がりや温もりを軽視してしまうこが難点と言えます。
しかし逆を言えば、人との関わり方や、組織や建前よりも目の前の相手に、深い理解と親しみを持つことで、山羊座はバランスの取れた人間関係と人生が開かれていくでしょう。
4.山羊座のキーワード
山羊座のキーワードは、” I USE ” = 私は使う / 使役する、です。
世の中にはありとあらゆる種類の道具・ツールがありますが、使い方を間違えれば危険が伴います。
諸刃の剣とは、使い道を誤ること以上に、何のために使うかを意識することの重要性を諭していますね。
目的ありきで行動する、その姿勢こそが山羊座の真骨頂であり、山羊座が支持されるゆえん。
” 人を使う ” という表現がありますが、表面的には冷たい印象を与えますね。
しかしそのことを承知で、全体に調和がもたらされるためには、表面的な評価をも甘んじて受け、” お互い様 ” と順序を上手く活用できるのが、山羊座なんです。
山羊座がもたらす具現性とは、目的のために ” 今できること ” に時間を投資すること、この1点を大事にすることが、生涯に渡るテーマと言えるでしょう。
【土星の獲得】喜びの人生に最も必要な試練と愛【マドモアゼル愛】
私は長い間自分の価値観という ” 自分にかけた制限 ” によって、可能性やチャンスを逃して来ました。
占星術の力を借りて、私の克服すべきテーマを一言で表す…
やぎ座のあなたへ
マドモアゼル愛さんのYoutube公式チャンネルより、動画を貼り付けさせて頂きました。有難うございます!
私は ” 記憶と感情を癒す物語 ” というカテゴリーで、自己開示と自己分析の意味を兼ねて、これまでの幼少期からの体験を、恥ずかしげも無く綴らせて頂いています。
その中で最も強烈な経験とは、父と母の影響力であり、家族との関わりでした。
特に父は、仕事で家を空けることが多く、家に帰って来ては、職場とは違う、統制の取られていない家庭に戻ると、緊張感が解け、日頃抑圧していた感情を爆発させました。
なぜそのようなことが繰り返されたのかと言えば、父自身の人生のテーマとともに、父方の家系のテーマと、母と母方の家系のテーマが掛け合わさったからに他なりません。
父だけが悪者ではなく、父によって ” 表現される ” 物事は、私たち家族全員に必然的に起こったことだったとんですね。
私がこのように思えるまでには、大変長い月日が必要でしたが、人生はこんな風に解釈するしかないのだと思えてなりません。
また父は自衛隊の中で大変有能な人材であったようで、家柄やコネではなく、叩き上げで1から伸し上がった人で、父の同期の方々よりも高い役職に就いていたようです。
そんな父は、マドモアゼル愛さんが語られるように、仕事と家庭の両立ができない人でした。
性格に言えば、仕事を重心にする生活を強いられているため、家庭を大事にする意識を認められなかった、仕事での意識が強まり過ぎていた、と言えるでしょうか。
それ以上に、自分自身を活かす方法や、ガス抜きの方法を知らないがために、社会性や建前を先行させることばかりに意識と労力を注いでいたように思います。
だからと言って、父がこれまでずっと不幸で、また私たち家族も不幸であったわけではありません。
父の真面目さと誠実さは、私の尊敬の的ですし、これまで育ててくれたことに、心の底から感謝しています。
特に私が成人し、何度も心身のバランスを崩した時、父と母は見守り続けてくれました。
山羊座の父と、魚座の母は、現実性と精神性のペアのような、もしかしたら最高の両親なのかもしれません。
自衛隊を退職した父は、また新たな職に就いたのですが、新しい会社でいきなり部長になるなど、ザ・山羊座のような人なんだと再認識しました。
組織を束ねること以上に、その場の構造を整えることに力を注ぎ、運命の歯車を回して来たような父は、これから家庭に意識を向けながら、自分の内なる情熱に時間をかけて欲しいと思います。
少し私事が長くなりましたが、今回も動画の内容の要チェックポイントをまとめましたので、是非ご活用ください。
耳で聞いた後に、目で確認すると記憶しやすいですし、考えが反芻されやすいのでおススメですよ!
要チェックポイント
- 山羊座は、試練を与え、この世での最高の成功を与える土星を守護に持つ
- 山羊座の最も大きな特徴は、試練が多く、この世的な成功を手に入れる人生を送る
- 山羊座生まれには、社長や経営者、何らかの長が多い
➡ 魅力・性質・性格、やるべきことが本能的に理解している星座 - この世の成功における問題は、能力が無いにもかかわらず、一足飛びで上の立場に立とうとすること
- 山羊座が本当の実力があってこそ成功する
➡ ” 転落の星 ” / 凶星 と言われる土星は、実力が伴わない時に、運命・約束を果たすことを促すために働きかける - 山羊座は、遠い未来を見つめ、目立たない努力を続けることができる星座
- 山羊座は、成功の機会が人よりも遅れてやって来る
➡ 土星は55歳以降の活動領域であるため - 評価されない方が安全である時もある
➡ 実力よりも、評価が先に来ることの方が、不運であり不幸である - 山羊座は、評価されないことに対して、” 人生の貯金 ” をしていると考えるべき
➡ 実力が伴わない成功こそが、人生の転落の引き金になる - 20代・30代で得る財運よりも、30代・40代、そして50代で得る財運の方が大きいのが一般的
➡ 若い頃の不遇を深く捉えず、日々の積み重ね・努力を重要視するべき
- 山羊座は、努力し、目的意識に沿い、未来や仕事ばかりに意識が向けてしまうことが弱点
- 山羊座の人生の弱点は、家や家庭を省みなくなる時に表れる
➡ 家族に嫌われる、仕事ばかりに没頭していると、限界・危険・転落が近づく - まともな山羊座は、家庭を非常に大切にする
➡ 社会活動に安心して努力することができ、また家族からも信頼される - 家や家族にエネルギーや意識を注ぐことで、運命の危険を避けることができる
➡ 人生が上手くいっているかが分かるバロメーター - 山羊座は、蟹座的な要素を取り入れることで、” 堅物 ” のイメージだけではなく、能力だけでなく人格的にも信頼を得ることができる
- 山羊座は、仕事をやりながらも、友人・私生活・趣味を、充実させることで、人生が良い流れに乗ることができる
- 人の上に立つ星回りである山羊座こそ、私生活を大切にすることが大切
今回の動画の内容の、要チェックポイントは以上です。
時代の流れは刻一刻と変わって来ていますから、これまでの価値観は変わって当然で、若いうちに成功することが損になる、という考えももはや非常識になるのではないかと思います。
地の時代が終わろうとしている現在、組織や連帯感の中で見出すことができたのは、従属的な自己であったことを認められた時、次の時代へと自らの運命を進めていけるのではないでしょうか?
もちろん、これまで経験して来た ” 大きなモノに巻かれる ” といった、依存と従属は、私たちが本来心の底から求めている ” 主体性 ” や ” 能動性 ” の輝きを認めるためにありました。
そういった意味で、これまでの地・具現性という意味で、山羊座は時代性の ” 定着 ” に大きな貢献をして来たと言えますね!
決断と継続は、誰でもない自分のため、全体のため
” 今できないことは、いつになってもできない ” というような表現は、” 天は越えられない壁を与えない ” という言葉に通じるものがありますね。
今行動できる人はもちろん、あなたであり、私です。
また天とは、身近なところで言えば、土星と言えます。
生きとし生けるものすべての生命は、今この瞬間にしか生きていません。
また未来は今この瞬間の先にあるわけではなく、今この瞬間にあります。
過去・現在・未来は、決して一直線ではなく、すべての時間は今に集約されています。
未来はどこか遠くにあるのではなく、今この瞬間に起こした行動が、今を重ねることで種を蒔き、花を咲かせる、収穫できるのも今です。
これは意識と精神の意味での時間で、現実的な ” 尺度 ” としての時間ではないところがミソですね。
明日も明後日も、当たり前のようにやって来ないことを知り、今できることに全力を注ぐことを決め、行動する時、私たちは山羊座の力を発揮します。
楽しむこと、休むこと、働くこと、誰かと一緒に居ること、1人で内観すること、運動すること、それらすべてに力を注げば、不安や恐怖を抱くことはありません。
そういった物理世界での時間の使い方を、最も効果的で、現実的に教えてくれるのが土星であり、また実際に行っているのが、山羊座的な人ということになりますね。
12星座の成長・進化プロセスも、残りあと3星座になりましたね。
私たち1人ひとりに宿っている太陽の輝きは、それぞれの星座の特徴を知り、また弱点克服・解消法を知ることで、増していくことでしょう。
大切なことは、誰もが太陽星座を持っていますが、すべての星座と天体との関係性があるということ。
是非すべてとは言いませんが、氣になる星座や天体について、あなたの人生を形作る要素を見つけてくださいね!
今回も最後まで読んで頂きまして、本当に有難うございます。
それでは、次の星座・水瓶座の弱点克服・解消法でお会いしましょう!
*
ここでお知らせがあります。
私は情報発信を加速させ、1人でも波長の合う人と繋がるため、公式LINEを始めました!
占いだけでなく、真理探究、天然石、電話占い、自分軸で生きるための情報を発信していきますので、是非登録してください!
お得なプレゼントや、お役立ち情報をお届けしていきます。
どうぞ一ノ瀬 ユイをよろしくお願いいたします!
⇩一ノ瀬 ユイ・公式LINE⇩
あなたと繋がることを心よりお待ちしております!
一ノ瀬 ユイ
コメント